Microsoftオフィスのパワーポイントを使って、簡単にイラストを描く方法を説明します。
今回はパワーポイントの「図形」を使って簡単なイラストを描いてみます。
まずパワーポイントを起動します。
「ホーム」タブをクリックして、
真ん中あたりにある図形部分の下矢印をクリックします。
すると次の画面のようになり、
図形がずらりと表示されますので、これから使う図形を選択します。
今回は、「楕円」を使用してイラストを作ってみます。
「図形の塗りつぶし」をクリックして、
次の画像のようになるので、塗りたい色を選択します。
次に、「図形の枠線」をクリックして、図形の周りの線の色を指定します。
さらに、「図形の枠線」⇒「太さ」をクリックして、
枠線の太さを選択します。
色の調整が終わったら、図形の外枠をドラッグ(左クリックしたままマウスを動かす)して、形を調整します。
この楕円を胴体として、簡単なキャラクターを作成していきます。
次にキャラクターの足を描きます。
図形の長方形を使用します。
図形の上のほうに丸いマークが表示されますが、そこを左右にドラッグすると、図形が回転します。
回転させて角度を調整し、図形をドラッグして配置したい部分に移動させます。
このように移動しましたが、重なりが不自然ですね。
これは楕円が長方形の下に重なっている状態だからです。
この重なりの順番を変える作業をします。
「図形の書式」タブをクリックして、「背面へ移動」の下部分をクリックします。
さらに「最背面へ移動」をクリックすると、
下図のように、楕円が長方形の上に配置され、重なりの順番が変わりました。
もう1本の足も同様にしたいのですが、できるだけ両足のバランスを均等にしたいので、今作った足をコピーして使用します。
長方形を右クリックして、「コピー」を選択します。
次にこれを貼り付けるために、図形以外の白い部分を右クリックして「貼り付けのオプション」の中の一番左のアイコンをクリックします。
すると、下図のように長方形がコピーされました。
さらに2本の足が左右対称になるように、左足を左右反転させます。
「図形の書式」タブをクリックして、「回転」をクリックします。
その中の「左右反転」を選択すると、
長方形が左右反転したので、その長方形をドラッグして位置を調整します。
ここで、重なりの順番を変えるために、先程と同様に「最背面へ移動」をクリックします。
すると、長方形が楕円の下に隠れました。
今までの作業をどんどん続けていくと、下のようなイラストが作成できます。
最後に口を描きます。
図形の「円弧」を使います。
次のような感じになり、
オレンジの丸をドラッグすると、円弧の線が伸びたり縮んだりします。
二つのオレンジ丸を調整して、口を作ります。
形が整ったら、線の色と太さを調整します。
口をドラッグして位置調整すると、完成です。
以上です。
難しそうに感じるかもしれませんが、3個くらいイラストを描けば、慣れてサクッとイラストを描けるようになります。
そうなればイラストを描くのが楽しくてやめられなくなりますよ。
ぜひ挑戦してみてください。
以下の動画で、この作業を最初から終わりまで、作成する手順をすべて映像で説明していますので、ご覧になってください。
イラストを描き終わったら、次にイラストACに投稿しましょう。
投稿の方法は以下で説明しています。
投稿が終わって審査が無事に通ったらイラストが公開され、それを誰かがダウンロードするたびに、あなたに報酬が入ります。
上質のイラストをたくさん投稿するほど、ダウンロードされやすくなるので、どんどん投稿してくださいね。